村上直子

村上 直子Murakami Naoko

長く使い続けたいと思うもの。

移り変わっていく表情を楽しみながら日々、器の制作をしています。

Profile村上直子/プロフィール

村上直子のプロフィール
  • 1998年

    滋賀県立信楽窯業技術試験場 小物ロクロ

  • 1999年

    株)羅工房にて陶器制作

  • 2007年

    shop「器のしごと」始める

  • 2008年

    東京暮らしを彩る器展 コーディネート部門審査員賞

  • 2009年

    東京暮らしを彩る器展 コーディネート部門入選

  • 2010年

    恵比寿三越個展

  • 2018年

    Aqours gallery 位於台灣 個展

  • 2018年

    金融街購物中心 模範書局 北京

  • 2018年

    ippukuの器展 新宿伊勢丹

  • 2018年

    パンの器展 銀座三越

  • 2020年

    「souvenirs」Paris web企画展

Pottery works村上直子/陶芸作品

村上直子|shiromoegi

shiromoegi

シロモエギ

荒い赤土に白化粧を施したshiromoegiシリーズ。

土の中にある鉄分が釉薬をかけ焼成することによって表面に現れ琥珀色の鉄点模様が浮かび上がります。

模様の大きさは大きかったり、小さかったりと様々。

化粧のかけるタイミングや濃さによって、ところどころうっすらと土肌が透けていたり、土の中に隠れていた小さな小石がぷつっと出ていたりと、いろんな景色を楽しめるのが特徴です。

  • 村上直子|shiromoegi 小菊プレート(大)
  • 村上直子|shiromoegi パオ&ユーポス
  • 村上直子|shiromoegi Lillyプレート(小)
  • 村上直子|shiromoegi マーガレット小鉢
  • 村上直子|shiromoegi namicupロング
  • 村上直子|shiromoegi ミルクティーカップ
  • 村上直子|shiromoegi うずらマグ
  • 村上直子|shiromoegi 帽子鉢
  • 村上直子|shiromoegi uni plate(大)
  • 村上直子|shiromoegi risottoマグカップ
村上直子|moegi

moegi

モエギ

moegiに使っている土はかなり荒い赤土で、釉薬は土灰釉でオリジナルの調合をしています。

温度は1200度と若干低めで、表にヒビがはいったようなばりばりの表情を出しています。

ひとつひとつヒビの入り方や色が違うのは、窯の中の焼く場所が違うためです。

この器は使い込むうちにいろんな色に変化していく、成長する器であることが特徴です。

  • 村上直子|moegi risottoマグカップ
  • 村上直子|moegi パオ&ユーポス
  • 村上直子|moegi 片口
村上直子|黒錆

黒錆

kurosabi

しっとりとしたアンティークのような質感の黒錆。

同じ黒い色でも、光によって、また見る角度によっていろんな表情を見せてくれます。

黒色の中に錆びたような風合いの茶や黒い焦げ目、金色の色が混じっており、器一つ一つの色合いが違います。

黒錆の器は食材を選ばず、どんなお料理にも映えます。

  • 村上直子|黒錆 台形マグロング(持ち手太)
  • 村上直子|黒錆 台形マグ(持ち手太)
  • 村上直子|黒錆 舟(大)
  • 村上直子|黒錆 舟(小)
  • 村上直子|黒錆 Lillyプレート(中)
  • 村上直子|黒錆 Lillyプレート(小)
  • 村上直子|黒錆 小菊プレート(大)
  • 村上直子|黒錆 小菊プレート(中)
  • 村上直子|黒錆 小菊プレート(小)
  • 村上直子|黒錆 マーガレット豆鉢
村上直子|鉄sabi

鉄sabi

tetsusabi

古く時間を経てできたもの、朽ちてゆく姿や過程に心惹かれ、器にもその様を表現したいと考え生まれた鉄錆シリーズ。

アンティークのような雰囲気の鉄錆は見た目にも、また使っても楽しめる金属のような質感が特徴の器です。

プレートやカップ側面にも刻印やロゴを入れ、さらにアンティーク感を出しています。

  • 村上直子|鉄sabi アンティークな四角プレート
  • 村上直子|鉄sabi アンティークなオーバル(深)
  • 村上直子|鉄sabi 蓮箸置き
  • 村上直子|鉄sabi アンティークな四角プレート
  • 村上直子|鉄sabi uni plate(大)
  • 村上直子|鉄sabi 蓮華
  • 村上直子|鉄sabi つぼみ小鉢
  • 村上直子|鉄sabi コンポート(アンティーク)
  • 村上直子|鉄sabi 土瓶(小)
  • 村上直子|鉄sabi 花かご
村上直子|その他の作品

その他の作品

others

■ 黒灰釉薬の器

リズミカルに入るドット模様の黒灰釉のシリーズは、丸い窪みに化粧を埋めて、一つ一つ手作業で、ドットの模様が出来上がっていきます。

ところどころに灰釉独特の斑点、焦げ目が見え隠れしており、可愛くなりすぎない渋さを兼ね備えた器です。

■ ハス柄の器

蓮が風に吹かれ揺れる様や、水面に揺れる蕾や葉、花を表現したminamo(水面)シーリーズ。

描かれる柄は一枚一枚異なっており、蕾、花、実と季節の移ろいと共に、使うのが楽しみなストーリーのある器です。

  • 村上直子|蓮柄 長いお皿
  • 村上直子|黒灰釉 エスプレッソ点々
  • 村上直子|黒灰釉 エスプレッソツートン
  • 村上直子|粉引 アンティークなお皿(中)
  • 村上直子|黒灰釉 筒型マグ点々
  • 村上直子|黒灰釉 筒型マグツートン
  • 村上直子|焼きしめ蓮柄フリーカップ

Quality作品へのこだわり

シンプルで使い手に寄り添ったものをと考え制作

シンプルで使い手に寄り添ったものをと考え制作

器は完成品ではなく、食材を盛り付けて初めて完成される、料理を引き立てる器であることを意識しております。

あったらいいなと思う形を丁寧に生み出し、提案

あったらいいなと思う形を丁寧に生み出し、提案

食器棚にしまった時も、また使わず置いていても絵になる形に仕上がるように、デザインだけではなく、機能とのバラスも考えた器作りを心がけております。

作品の裏には、メッセージを入れております

作品の裏には、メッセージを入れております

いつもの暮らしに少しずつ幸せをもたらし、またこの器を使うことによってより楽しい生活が送れますようにという思いが込められております。

重ねても楽しめる器

重ねても楽しめる器

プレートやボウルを大、中、小と重ねることによって、生み出される新しいおもてなしの形。

普段の食材も器に盛り付けるだけで、華やかな演出ができるよう工夫しております。

Exhibition村上直子/展示会&イベント案内

News村上直子/新着情報

Instagram器のしごと/インスタグラム

Menuメニュー